サイトへ戻る

【報告】みんなの食堂 7/26

@勝どきデイルーム

2025年7月27日

日時:7月26日(土)16時45分〜18時00分

場所:勝どきデイルーム

数量:29食

大人:300円 23食  子ども:6食 

今月は学校の夏休み

夜は隅田川の花火大会というタイミング

メニューもお祭りの縁日のような

わくわくする組み合わせ(^^)

さらに中央区社会福祉協議会さまから

ご紹介いただいた中央区在住のお子さんたち

イナっこ」ボランティア

も3名参加してくれました

【メニュー】

・焼きそば

マルハニチロさまから業務用の焼きそば

具入りをご提供いただきました

具の豚肉とキャベツをさらに追加!

キャベツのざく切り

イナっこボランティアも活躍

具材たっぷりの焼きそばができました

・たこ焼き

マルハニチロさまからご提供いただきました

会場にある電子レンジは家庭用のため

複数回レンチンし続けたらコードが

熱くなってしまい大変!

ときどきコードを外しながらレンジで温めました

・タコちゃんウィンナー

マルハニチロ様からご提供いただきました

このタコちゃん、なんと!

顔があるんです(^^)

ビックリしました!

・鮭おこわおにぎり

中央区在住のNさまからいただいた鮭を

焼いてほぐします

炊き上がった白米と餅米に

別に準備したミックスベジタブル

ほぐした鮭を入れて混ぜ

おにぎりの型に入れて

並べていきます

・カリカリポテト

中央区在住のNさまからいただいたジャガイモ

イナっこボランティアも一緒に皮むき

3センチ程度のキューブ状にカット

片栗粉、青のり、塩こしょうを入れた袋に

ジャガイモも入れて軽く振って粉をまぶし

フライパンに油を入れてカリカリに焼きます

油を切ったら

タコちゃんウィンナーの隣に盛り付け

・デザート:水まんじゅう

マルハニチロさまからご提供いただきました

解凍して

容器から出し

1人1個 プレートに盛り付けます

抹茶味で爽やかな緑色が透けて見えます♪

みんなでプレートと容器に盛り付け

焼きそばとたこ焼きは屋台めしの雰囲気で

プラ容器にいっしょに盛り付け

みんなでテーブルに配膳

いつものランチョンマットも忘れずに

完成!!

勝どきファームから収穫したての

大葉も大人用おにぎりに添えました

今月のメニュー

【食材の提供】

マルハニチロさま

焼きそば、たこ焼き

タコちゃんウィンナー

水まんじゅう

中央区Nさま

 鮭、ジャガイモ

 

勝どきファーム

 大葉

ありがとうございました!

参加者にはお土産として

・明治安田生命さまからご提供のティッシュ

・中央区Mさまご提供の非常食(白米)を

お渡ししました

ありがとうございました〜^^

ボランティアのみなさん

暑い中長時間 本当におつかれさまでした!

来月は8月23日(土)です

【LINE事前予約の方に再度のお願い】

事前予約2食 お申し込みいただいた1組

当日連絡なしで来られませんでした

当日整理券で並んでいただいた方を複数

お断りした後に来ないという状況でした

2食のうち1食はLINE予約で来られた保護者

に食べていただきました

企業や個人の方々からご提供いただき

多くのボランティアが一生懸命調理した料理

少しも無駄にしたくありません

キャンセルの場合は必ずご連絡お願いします!

他の参加者の機会を奪う行為でもあります

事前にキャンセル連絡があれば

お2人は食べられました

再度のお願いです!必ずご連絡を!!