日時:6月28日(土)16時45分〜18時00分
場所:勝どきデイルーム
数量:31食
大人:25食 子ども:6食
【メニュー】
・大根めし
炊飯器の調子が悪くて心配しましたが
途中で炊飯器を入れ替えて
間に合いました〜!
千切りした大根と厚揚げを調味料を入れて
炊いています
・玉ねぎとちくわのチヂミ
玉ねぎを薄くスライス
ちくわも斜め薄切り
ファームで収穫した大葉は千切り
小麦粉と合わせて生地を作り
ホットプレートでじっくり焼きます
・ジャガイモと豆腐のかりふわ揚げ
前の週に勝どきファームで収穫した
ジャガイモをたっぷり使っています
豆腐は水切りしその後つぶす
ジャガイモは皮を剥いたあと薄切りし
加熱して軽く潰し粗熱をとる
ニラは1cmくらいの長さに切る
材料を混ぜて干しエビ、調味料を加え
よく混ぜ小判状に丸め
油で揚げる
・カニカマとキャベツの甘酢サラダ
キャベツは千切りにして軽く塩もみし
出てきた水気をきる
ボランティア初参加の中学生が活躍!
カニカマはほぐしファームで収穫した
大葉は千切り
調味料と混ぜて味をなじませ冷蔵庫で冷やす
・わかめとエノキの味噌汁
勝どきファームで収穫したばかりの
小ネギもトッピングに使用しました
わかめは水で戻しカット
えのきは石突きを切って2cmの長さに切る
大鍋に水とイリコを入れて出汁をとる
味噌を溶き入れ給仕時にわかめと小口切り
にしたネギを散らす
ランチョンマットを敷いて
みんなで盛り付けて
完成!!
今回も箸袋はボランティア仲間が
かたつむりの形を折り紙で折って
持ってきてくれました〜(^^)
・デザート:クレープ(お子様のみ)
クレープ巻き体験!
クレープ生地にクリーム、バナナ、
チョコレートを乗せて自分で巻き巻き
今月のメニュー
企業さまから参加者のみなさんに
お土産もいただきました♪
帰りにみなさん1個ずつお持ち帰り
木村屋総本店さま あんぱん
MILさま スムージーレンジャー
パン食い競争協会さま
ありがとうございました!!
参加者のみなさん
暑い中ありがとうございました〜
ボランティアのみなさん
長時間お疲れ様でした!
次回7月26日(土)
勝どきデイルームで開催予定
メニューは7月上旬に調理班打ち合わせ
決まり次第ブログで公開しますね
お楽しみに〜!